速報:FIS/SAJ公認大会でフッ素スキー・スノーボードワックス不使用でも失格になることが判明。正確な測定器がまだない?

速報:FIS/SAJ公認大会でフッ素スキー・スノーボードワックス不使用でも失格になることが判明。正確な測定器がまだない?

選手たちにとってはとんでもないニュースなので紹介しておきます。選手を経験した身として言えるのは「このルールはそもそも無理があるんじゃないか」と見ています。FIS/SAJ関係者で気づいた人誰もいないのでしょうか・・・。

まあー、結論から言うとですねぇ

あと1ヶ月ちょっとでアルペンW杯開幕するのに、フッ素をつけていない板で検査し陰性のはずが、陽性と判定する

という問題が起きています・・・。(汗)

選手たちは冬で結果を残すために夏場からトレーニングをし、チームも含め準備をします。

当然、これらには経費もかかり、航空券やレンタカーの予約もしてたりするので、わざわざ遠征し、フッ素不使用のスキー板で試合に出て

「はい、失格です」

と言われたら、納得できるでしょうか?

フッ素ワックスを使用していない板まで陽性反応を示したので、今後これをどう解決していくかが問われます。

フッ素ワックス禁止ルールは問題だらけ。23/24シーズンはトラブルなく無事終えれるか?

また、問題が他にもあるとされる部分があり

この記事を書いた人 Wrote this article

hide

hide

スキーは楽しくゲレンデで安全にみんなが楽しめればそれで良いと思います。ただ、検定やアルペンなどは最低限やるべきことがあるので、ブログとYouTube、Xでそれぞれ細かくお伝えしてます。アルペンW杯・冬季五輪速報もやってます。

TOP
error: Content is protected !!