初心者から上級者までの

パラレルターン導入するまでにやるべきスキーの練習は3つ

hide
hide
hide
スキーヤー・ブログ著者
Profile
スキー検定1級所持の元アルペン選手。(賞状や合格証の証拠はプロフィールにあり)検定合格のコツや足を揃えて滑りたい人、アルペンW杯&基礎スキーの速報などを知りたい人向けに日々記事や動画を作ってます。トップページに新着情報があります。
プロフィールを読む
hide
hide

パラレルターンの導入には主に3つの要素ができていないと不安定なスキーをすることになります。詳しく解説します。

以前、ボーゲンからパラレルターンを習得する練習方法という記事を書きましたが、本来であればパラレルターン導入までに以下の流れで教えられます。

教える順番
  1. プルークボーゲン(全部八の字で滑る)
  2. シュテムターン(曲がる直前だけ八の字にする)
  3. パラレルターン(全部足を揃えて滑る)

この3つのステップがスキースクールなどで教えられると思うのですが、これには深い理由があります。

今回の記事はパラレルターン導入までになぜこの3つの段階を踏む必要があるのかを解説します。

スポンサーリンク

なぜパラレルターンの導入までに3段階があるのか?

上記の写真はプルークボーゲンで外足荷重をしたものですが、スキー技術は

スキー技術で最も必要な要素
  1. どんな雪質、スピード、不安定な状況でも常にセンターポジションであること。
  2. 外足荷重であること。

この2つが絶対条件となります。

特にパラレルターンの習得時は「外足荷重」が最も大事であり、この重要性はトリノ五輪男子回転4位の皆川賢太郎さんも本で語ってます。

そもそもスキーは重力を使うスポーツですので、安定して滑るには外側の足に乗る必要があります。

外足荷重とは?ボーゲンの時にできることが上達の近道

詳しくは上記の動画を見ていただくとわかりやすいかと思いますが、

hide
hide

プルークボーゲンの段階で外足荷重を理解していないと、その先の成長が鈍化する

と言っても過言ではありません。

特にスキー初心者ほどスピードが上がると、恐怖心で操作に集中できないので、

低速で外足荷重を理解できるプルークボーゲンがある

と言っても過言ではないです。

この初期の段階、つまりボーゲンの段階で外足荷重を理解することはスキー上達の上で最も基礎となる重要な部分なので、必ず理解して完璧な「外足荷重のプルークボーゲン」を習得してください。

これがあって初めて2つ目の「シュテムターン」へと移行できます。

なぜシュテムターンが2番目に設定されているか?

シュテムターンとは上記のイラストの1番を指すのですが、曲がる直前で八の字にして、ターンする際は足を揃えるというパラレルターンの前段階の練習です。

この「シュテムターン」。なぜ曲がる直前に八の字にするか考えたことありますか?

理由は色々あるかと思いますが、1つ確実に言えるのは

hide
hide

曲がる直前で八の字にして減速して、足を揃えることに特化する練習ができる

というメリットがあるのがシュテムターンです。

ですが、このターンする際に外足荷重ができていないと足を揃えることがなかなか難しいわけです。

なので、シュテムターンの前段階、つまりプルークボーゲンで外足荷重を理解していないと足を揃えることが難しいというわけです。

「パラレルターンができない」、「難しい」という人は大体この罠にかかってるはずです。

シュテムターンで外足にきちんと乗ってるのであれば、あとは足を揃えるだけなので実はパラレルターンが簡単なのです。

しかし、多くの人が難しいと感じるのは外足荷重を理解できていないか、そもそも学校の先生やスキー学校の先生が外足荷重の重要度を理解していない可能性が高いです。

スキーの上達を考えるならばアルペンスキー日本代表経験者から学ぶのが1番手っ取り早く上達しますが、それでも2年かかった人もいるので、あとはその人のセンスで決まるかなと個人的な経験から感じています。

パラレルターンの導入に外足荷重は必須

Photo:Sapporo Teine

最後にまとめますが、パラレルターンをするにはとにかく

「外足荷重」

です。

これができないと、スピードが上がった時に安定してターンの連続ができませんし、上手くなることはないでしょう。

仮にスキー検定1級に合格できたとしても、その辺りで技術の頭打ちがくるはずです。

特にアルペンスキーやモーグル競技に展開していきたい人は尚更、外足荷重は必須の技術です。

なぜ時速100キロを超えても楽々ターンできてしまうのか?

その土台が外足荷重なのです。

そしてプルークボーゲンはスキー技術の全ての基本が詰まってるということを理解してください。ここを疎かにする人は下記のイラストのような変なパラレルターンになるので気をつけましょう。(技術を追求しない人は別)

スポンサーリンク
ABOUT ME
hide
hide
スキーヤー・ブログ著者
スキー検定1級所持の元アルペン選手。(賞状や合格証の証拠はプロフィールにあり)検定合格のコツや足を揃えて滑りたい人、アルペンW杯&基礎スキーの速報などを知りたい人向けに日々記事や動画を作ってます。トップページに新着情報があります。
テキストのコピーはできません。
記事URLをコピーしました