アルペンスキーワールドカップ女子大回転スタートリスト。新「日本スキー教程」ベースでYouTube動画「スキーテクニックチャンネル」も再開

Photo:COLOMBO NICOLA
2024−2025アルペンスキーW杯が今日から開幕します。ヒルシャーの続報やスタートリスト、今日から再開するスキーテクニックチャンネルの内容もお伝えします。
スキーテクニックチャンネルは18時配信予定。2024SAJ新スキー教程の流れで進めていきます。

今日から約150日ぶりに更新を再開します。また、今シーズンは日本スキー教程が改訂されたので、これに沿った形で
可能な限り「ブログと動画の毎日更新」に挑戦したく、ブログ記事と連動したスキー上達コンテンツを集中投下していく予定
です。
アルペンスキーワールドカップ速報もやってますが、同時並行で検定やアルペン、一般スキーヤー向けの上達系コンテンツが中旬となる予定です。
10月26日のテーマは「フォールラインがなぜ重要か?」という内容です。気になる人は下記動画リンクからスキーテクニックチャンネルを登録しておいてください。
また、スキー検定の内容も改訂されてるので、18時の動画の最後に変更された箇所を訂正してるので、気になる人はチェックしてみてください。
24/25アルペンスキーワールドカップ開幕!日本からは石橋未樹選手が56番スタート。ヒルシャーはエントリー済み

この夏最も話題になったのはヒルシャー復帰の話題でしょう。(リンク先に過去記事まとめあり)
ルーカス・ブラーテンもブラジルからの復帰ということで、この二人が現在どのレベルにいるのかを見極めるためにもゼルデンの開幕戦は重要な1戦となります。
ちなみに、ヒルシャーはオランダスキー連盟の手続きでエントリー済みになってるようです。正式なスタートリストを見てみないとわかりませんが、31番スタートで復帰できるワイルドカードを使ったようで、出走順が非常に気になります。
https://x.com/hide_skiarea/status/1849905716020248919とりあえず、オランダスキー連盟はゼルデンでヒルシャーをスタートできるようにしたようです。 あとは今日夜のスタートリスト発表を待ち、さらにインスペクションに参加するまでわかりません。仮にタイム差がついても課題を明確にするために出てくるのかもしれませんね。
情報が入り次第、snowweb.jpやXやフェイスブックの方でも速報でお伝えしていきます。
ゼルデン女子大回転スタートリスト。J-SPORTSは男子GSで明日放送予定。女子はたぶん今季もダイジェスト放送
日本からは石橋未樹選手がスタートします。日本時間の夕方1本目のスタート予定です。
https://x.com/hide_skiarea/status/1849907142897303572アルペンスキーワールドカップ2024−2025が今日から開幕します。女子大回転のスタートリストが出ており、日本からは石橋未樹選手が出場。総務人事課で働きながらここまできました。56番スタートで2回目のW杯です。
また、テレビ放送ですがJ-SPORTSが10月27日日曜日の夕方5時45分から生放送となっています。
悪天候などでキャンセルにならなければ通常放送になるかと思いますが、女子大回転のダイジェストもひょっとすると流れるかもしれません。
日本でも初雪が平地で観測され、冬が目の前に迫っています。一足早い冬を楽しみましょー。^^

最新情報は
Xで受け取れます。
この記事を書いた人 Wrote this article

hide
基礎・競技に関係なく使えるスキー上達法についてYouTubeとブログで解説しています。用具に関する話題なども豊富にブログで書いてます。